腎・高血圧 糖尿病科
高血圧
症状の原因の中には珍しい病状も
多くは特定の原因が見当たらない本態性高血圧ですが、中にはクッシング症候群・原発性アルドステロン症など比較的珍しい病気が隠れていることがあります。当クリニックはそのような疾患も見逃さないよう高血圧の原因診断をしております。
放置すると将来透析の可能性も
高血圧を放置すると動脈硬化が進み、脳梗塞・心筋梗塞・心不全・腎不全につながります。健康診断で尿蛋白が出る場合も、高血圧が原因であることが多いです。そのまま放置しておくと、将来腎臓が悪化し透析が必要になる可能性があります。
動脈硬化検査
▼血圧脈波検査装置
当院では血圧測定・家庭血圧の評価だけでなく、動脈硬化の程度を調べる検査もできます。現時点での動脈硬化の程度、治療による改善効果などを数値で確認することが可能です。
糖尿病
糖尿病も動脈硬化の原因に
糖尿病はインスリン分泌能により、1型糖尿病、2型糖尿病に分類されます。1型はインスリン治療が不可欠ですが、多くは2型糖尿病です。糖尿病も高血圧と同様に動脈硬化の原因となり、脳梗塞や心筋梗塞・腎不全の原因となります。
生活習慣指導からインスリン投与治療まで
当院で病型診断を行います。カロリー制限・塩分制限・運動療法の助言・適切な薬物療法の選択、必要に応じインスリンによる治療を行います。また健診の糖尿病関連の数値が境界域で心配な方は、経口ブドウ糖負荷試験(75g OGTT)による診断も可能です。
慢性腎臓病
腎不全予備軍の段階から細かな管理治療を
最近は慢性腎臓病(CKD)といって、重度の腎不全でなくても症状が出るかなり手前の段階から腎不全予備軍として認識しています。腎不全・透析にならないように細かいレベルで治療管理を行っていこうという考え方になっています。
患者さんに合ったCKD診療提供を
こうして出来た概念が慢性腎臓病-CKD- です。当クリニックではそのような腎不全予防医学の観点から、個々の患者さんに合った慢性腎臓病(CKD)診療をご提供しています。
進行したCKD
慢性腎臓病(CKD)は最初のうちは無症状ですが、進行してステージが上がってくると様々な異常が出てきます。
CKDの具体的な症状と対応
具体的には貧血、骨がもろくなる、免疫能の低下から肺炎などになりやすくなる、カリウムなど電解質異常、水分貯留、心不全など多彩な症状が出てきます。当院ではこのような進行したCKDの治療も積極的に取り組んでおります。
腎炎・ネフローゼ症候群
腎臓は気づかないうちに悪化する
何らかの免疫異常により腎臓に障害がおき、気がつかないうちに腎臓が悪化し腎不全・透析になるような病気があります。慢性糸球体腎炎・間質性腎炎・ネフローゼ症候群などがそうです。
健康診断で判明することが多い
それぞれに細かい病気が数種類属します。例えば日本人に多いIgA腎症は慢性糸球体腎炎の1つです。ネフローゼ症候群は足がむくむという典型的な症状が出ますが、その他はあまり自覚症状が出ません。発見のきっかけの多くは健康診断での尿検査です。当院では詳細な尿検査、採血による血清学的検査で原因を診断し、腎生検の必要性を判断出来ます。尿検査異常を指摘されたら御相談下さい。